温活(おんかつ)

最近(さいきん)、「温活(おんかつ)」という言葉(ことば)が
女性(じょせい)の間(あいだ)で流行(はや)りつつあるようです。
漢字(かんじ)でなんとなく想像(そうぞう)できると思(おも)いますが、
「温活」とは体(からだ)を温(あたた)めることにより、
女性が本来(ほんらい)持(も)っている女子力(じょしりょく)を
呼(よ)び覚(さ)まし、女性の身体への意識(いしき)を高(たか)め、
冷(ひ)えなどの女性特有(とくゆう)の症状(しょうじょう)を
改善(かいぜん)する活動(かつどう)のことだそうです。
「女性(じょせい)に冷(ひ)えは厳禁(げんきん)!」ということは
以前(いぜん)からよく言(い)われていましたが、
「温活」という新語(しんご)の誕生(たんじょう)で
より意識的に(いしきてきに)活動(かつどう)がひろまっていくでしょうね。
そういえば、最近(さいきん)まわりで、
「干ししょうが」や「しょうが紅茶(こうちゃ)など「しょうが」を使(つか)った
食(た)べ物(もの)や飲(の)み物(もの)を食(しょく)している人(ひと)が
多(おお)いことに気(き)づきました。
みなさん、温活中(おんかつちゅう)だったんですね。